混雑の為、午前のWEBからの受付は終了しました。 午前の診療をご希望の方は診察までにお時間がかかることをご確認の上、当院窓口に直接ご来院ください。
5月連休のお知らせ
2025年5月1日(木)〜5月6日(火)まで院内工事に伴い、連休とさせていただきます。
5月7日(水)より通常診療いたします。
******************
4月30日(水):通常診療
5月1日(木):通常休診日
5月2日(金):臨時休診日
5月3日(土・祝):通常休診日
5月4日(日・祝):通常休診日
5月5日(月・祝):通常休診日
5月6日(火・祝):通常休診日
5月7日(水):通常診療
******************
5月7日(水)より通常診療いたします。
******************
4月30日(水):通常診療
5月1日(木):通常休診日
5月2日(金):臨時休診日
5月3日(土・祝):通常休診日
5月4日(日・祝):通常休診日
5月5日(月・祝):通常休診日
5月6日(火・祝):通常休診日
5月7日(水):通常診療
******************
新型コロナワクチン高齢者接種について【予約不要】
10月1日(火)より、65歳以上の方を対象に新型コロナウィルスワクチンの定期接種を開始します。
対象の方には、自治体より予診票が順次送付されます。
ご予約は不要です。体調の良い時に体温を測定し予診票を持参の上、ご来院ください。
期間:令和6年10月1日(火) 〜 令和7年3月30日(土)
費用:無料
※ 前回のコロナワクチンの接種から、3ヶ月以上の経過が必要です
※ 他のワクチン接種をされた際は、接種から2週間以上の経過が必要です
※ 23区内の方が対象です
対象の方には、自治体より予診票が順次送付されます。
ご予約は不要です。体調の良い時に体温を測定し予診票を持参の上、ご来院ください。
期間:令和6年10月1日(火) 〜 令和7年3月30日(土)
費用:無料
※ 前回のコロナワクチンの接種から、3ヶ月以上の経過が必要です
※ 他のワクチン接種をされた際は、接種から2週間以上の経過が必要です
※ 23区内の方が対象です
新型コロナワクチン任意接種【自費接種・予約不要】について
5月20日(月)より、新型コロナワクチン(ファイザー)の任意接種をはじめました。
価格は\17,000(税込)です。
ご予約は不要です、ご希望の方は体調の良い時に御来院ください。
※ 12歳未満は接種することができません。
※ 前回のコロナワクチンの接種から、3ヶ月以上の経過が必要です。
※ 他のワクチン接種をされた際は、接種から2週間以上の経過が必要です。
価格は\17,000(税込)です。
ご予約は不要です、ご希望の方は体調の良い時に御来院ください。
※ 12歳未満は接種することができません。
※ 前回のコロナワクチンの接種から、3ヶ月以上の経過が必要です。
※ 他のワクチン接種をされた際は、接種から2週間以上の経過が必要です。
インフルエンザワクチンの接種を開始いたします【予約不要】
10月1日(火)より、インフルエンザワクチンの接種を開始します。
ご予約は不要です、体調の良い時に体温を測定の上、ご来院ください。
2歳から19歳未満の方は、経鼻ワクチンもお選びいただけます。
・注射ワクチン:4,000円(税込)
※「3歳未満の方」 および「2回接種希望の方の2回目(当院にて1回目を接種した方に限る)」は3,000円(税込)になります。
・経鼻ワクチン:8,000円(税込)*在庫ございます。ご希望の方はお問い合わせください。【今季の接種予約は終了しました】
ご予約は不要です、体調の良い時に体温を測定の上、ご来院ください。
2歳から19歳未満の方は、経鼻ワクチンもお選びいただけます。
・注射ワクチン:4,000円(税込)
※「3歳未満の方」 および「2回接種希望の方の2回目(当院にて1回目を接種した方に限る)」は3,000円(税込)になります。
荒川区インフルエンザワクチン小児助成について
荒川区の6ヶ月〜15歳(中学3年生)の方を対象に、インフルエンザワクチン接種の助成があります。
注射ワクチンと経鼻ワクチンにて助成内容が異なります。
期間:令和6年10月1日(火) 〜 令和7年1月31日(水)
1.注射ワクチン
助成額:1回につき\2,000
(接種時に、助成金額分を差し引きます)
※ 12歳までは2回目まで、13歳〜15歳までは1回のみ
2.経鼻ワクチン(2歳〜15歳対象) *在庫ございます。ご希望の方はお問い合わせください。
助成額:\4,000
(接種後にご自身で区に請求する「償還払い」になります)
【今季の接種予約は終了しました】
詳しくは、職員までお尋ねください。
注射ワクチンと経鼻ワクチンにて助成内容が異なります。
期間:令和6年10月1日(火) 〜 令和7年1月31日(水)
1.注射ワクチン
助成額:1回につき\2,000
(接種時に、助成金額分を差し引きます)
※ 12歳までは2回目まで、13歳〜15歳までは1回のみ
【今季の接種予約は終了しました】
詳しくは、職員までお尋ねください。
来院時マスク着用のお願い
発熱症状のある方も待合室を利用されます、ご来院の際は必ずマスク着用をお願い致します。
マスクをお忘れの方は、当院受付もしくはドラッグストア等にてご購入をお願い致します。
当院受付では、2枚100円(包装なし)にて販売しております。
マスクをお忘れの方は、当院受付もしくはドラッグストア等にてご購入をお願い致します。
当院受付では、2枚100円(包装なし)にて販売しております。
発熱外来の予約制の終了のお知らせ
お電話でのご予約は不要になります。通常の患者様同様、直接受付へお越しください。
(初診の方以外は、順番待ちシステムも通常通りご利用頂けます。)
下記の場合は、必ず受付にお申し出をお願いいたします。
◉ 感冒症状(発熱や咳、頭痛など)がある場合
◉ 新型コロナウィルス・インフルエンザの陽性判明から、5日以内の場合
(初診の方以外は、順番待ちシステムも通常通りご利用頂けます。)
下記の場合は、必ず受付にお申し出をお願いいたします。
◉ 感冒症状(発熱や咳、頭痛など)がある場合
◉ 新型コロナウィルス・インフルエンザの陽性判明から、5日以内の場合
小児ワクチン予約制のお知らせ
お電話にて事前に来院予定日時とワクチンの種類をお伝えいただき、ご予約をお取りいただきますようお願い致します。
◆診療時間◆
午前 9:00〜12:30
午後15:00〜18:00
◆窓口受付時間◆
午前 9:00〜12:30
午後15:00〜18:00
◆WEB受付時間◆
午前 9:00〜12:00
午後15:00〜17:30
●午前と午後の受付は別ですのでご注意ください。
◆休診日◆
土曜午後
木曜・日曜・祝日
午前 9:00〜12:30
午後15:00〜18:00
◆窓口受付時間◆
午前 9:00〜12:30
午後15:00〜18:00
◆WEB受付時間◆
午前 9:00〜12:00
午後15:00〜17:30
●午前と午後の受付は別ですのでご注意ください。
◆休診日◆
土曜午後
木曜・日曜・祝日
※その他の注意事項に関しましては、下のご案内・お知らせをお読みください。